竹内結子さん訃報 ネットに溢れる悲痛の声『なぜ」『信じられない』
女優の竹内結子さんが死去した事が27日分かった

女優の竹内結子さんが死去した事が27日分かった。
40歳。
都内の自宅で遺体で見つかった。
自殺の可能性もある事から、警視庁が慎重に調べている。
この訃報を受け、ネット上では悲痛の声が続出。
『自分の中での美しい女性といえば竹内結子さんで。本当に大好きでした』『嘘でしょ』『信じられない』『ショックすぎ』『なぜ』など相次いだ。
今月1 日には、自身がCM出演している『サッポロ一番のCMも最近新しいのだし。。。寂しいな』『サッポロ一番のCMに出ていたのに』と言った書き込みも見られた。
また、竹内さんは今年1月下旬には都内の病院で第2子男児を出産したばかりだった事から『生まれたばかりの赤ちゃんも新婚の旦那様もいるのに、なんで』などと言った投稿も散見された。
(スポニチニュースから引用)
竹内結子さんの来歴
所属事務所は『詳細は分からない。確認中です」とコメントしている。
竹内さんは2005年に歌舞伎俳優の中村獅童(48)と結婚。
同年に長男を出産するも08年に離婚。
その後、昨年2月に俳優の中林大樹(35)と再婚。
1980年(昭和55年)4月1日、埼玉県生まれ。
中学卒業後に東京・原宿でスカウトされ芸能界へ。
96年フジテレビ系『新・木曜の怪談Cyborg』での女子高校生役でドラマデビュー。
99年にはNHK連続小説『あすか』でヒロインに抜擢され、01年のTBS 系『白い影』の看護師役でも人気を博した。
02年にフジテレビ系『ランチの女王』では『月9』に初主演。
03に映画『黄泉がえり』、05年映画『いま、会いにゆきます』など日本アカデミー賞主演女優賞を3年連続で受賞。
10年にはスペシャルドラマ『ストロベリーナイト』初の刑事役に挑戦。
CMなどでも人気で、食品やイア薬品、化粧品の分野で数多く出演しました。
今日の朝娘に聞かされ大変驚いて言います。
何があったのか。
どうしてそうなったのか。
ストロベリーナイトから、竹内結子さんのファンになりそれからはコマーシャルにも多く出るようになりました。
毎週楽しみにして観ていたストロベリーナイト
このストロベリーナイトで、それまでの竹内結子さんのイメージを覆すほどの演技をされていました。
相次ぐこのような状況に『なぜ』『どうして』とまだ信じられないです。
とても美しい方でした。
中村獅童さんと別れた後、懸命に仕事をされていた事を思うと切ないです。
子供を育ててきた私にとっても、まだ受け入れることが出来ません。
真相解明が分かった時どう反応するのか。。。
今警察が懸命に捜査をしています。
そのうち真相が解明されるとことと思います。
ご冥福をお祈り申し上げます。
竹内結子さん受賞歴
2001年 | 第9回橋田賞 新人賞『白い影』『百年の物語』『スタイル」 2001年度TVLIFE 主演女優賞『白い影』『ムコ殿』『ガッコの先生』 第31回ザテレビジョンドラマアカデミー賞助演女優賞『ガッコの先生』 |
2002年 | 第26回エランドール賞 新人賞 第34回 ザテレビジョンドラマアカデミー賞 主演女優賞『ランチの女王』 第6回日刊スポーツ・ドラマグランプリー 主演女優賞(年間)『ランチの女王』 |
2003年 | 第27回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞『黄泉がえり』 第13回日本映画評価家大賞 主演女優賞『黄泉がえり』 |
2004年 | 第28回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 『いま、会いにゆきます』 第9回日本インターネット映画大賞 主演女優賞 『いま、会いにゆきます』 MovieWalkerシネマ大賞 ベスト女優部門第1位 『いま、会いにゆきます』 第22回わかやま市民映画祭 主演女優賞 『いま、会いにゆきます』 第7回日刊スポーツ・ドラマグランプリー 主演女優賞(年間) 『プライド』 |
2005年 | 第29回日本アカデミー賞 優秀女優賞 『春の雪』 |
2007年 | 第18回キネマ旬報ベスト・テン 主演女優賞 『サイドカーに犬』『クローズド・ノート』 『ミッドナイトイーグル』 第17回日本映画批評家大賞 主演女優賞『サイドカーに犬』 第20回日刊スポーツ映画大賞 主演女優賞『サイドカーに犬』 第31回山路ふみ子映画賞 女優賞『サイドカーに犬』 大阪映画記者クラブ・ベストムービー賞 日本映画女優賞 『サイドカーに犬』 |
2014年 | 第38回日本アカデミー賞 優秀主演女優賞 『ふしぎな岬の物語』 |
(Wikipediaより掲載)
いいね、ありがとうございます。
竹内結子さんに関しては余り関心はありませんでしたが最近芸能界での自殺や麻薬事件などが世を騒がせてますよね。
芸能人も人間ですからね、人知れず耐えがたい思いもするのかと察します。
コメント有難うございます。
有名人は有名税で叩かれやすいですが、同じ人間ですからね。
やっかみが殆どなのでしょうが、真面目な方程スルー出来ないですよね。
そして、竹内さんは誹謗中傷はほぼ無かったみたいですが、生きているだけで大変なことは有りますからね。残念でした。非常に
そうですね。
これからっていう時にとても残念です。
まだ受け止めきれていません。
生きるだけで大変な事多いですよね。
そうですね。
受け止めすぎない方が良い事も有ると思います。
時には逃げても良いと思います。
Rumikoさん、simple10です。
お世話になってます(^-^;
彼女が芸能界入りした時に、もしかして第二の吉永小百合になるんでは、と期待したのですが、最初の結婚がちょっと早すぎましたね…まあ、男の私見に過ぎませんが。
そんな印象を与えてくれた彼女の死は、私にはチョット刺激的過ぎて、今でも彼女の映画やドラマを観る気にはなれていません。
彼女に対する感情以上に、残された赤ちゃん、子供、夫など、私のようなファンも含めて、可哀そうでやり切れない気持ちです。
今は、自分も含めて、そっとしておきたい気分ですので、暫くは、彼女が出ている作品は観ません。
春馬さんも素敵な俳優さんでした。
毎日お二人の記事を目にします。
とても残念な事ですよね。
特に春馬さんが亡くってからは、春馬さんが出ておられるドラマが放送されたり。
芸能界は大変な事が多いようです。
もう1人女優さんが、3人と同じ形で亡くなり不可解な死だと、未だに事件性があるのではと思わずにはいられません。
そう思うのはおかしいでしょうか?