漫画極道主夫がテレビドラマとして放送されていました!
漫画極道主夫ドラマ化
今日の朝、娘に教えて貰いました。
累計35万部突破の超人気漫画だそうです。
拝見すると非常に面白い。
第一話は見逃しましたが、毎週日曜日、日テレで22時半から今週日曜日に第2話が放送されるようです。
筆者の家では録画設定しているので、まだ消さずにあるらしい。
第2話が始まる前に観ておこうと思うほど面白い!
この動画を観て思わず笑ってしまった。
とても面白い!
声の出演、津田健次郎さんは凄い人だった!
日本の俳優、声優さんです。
テレビアニメから(その数半端ないです)、劇場アニメ、Webアニメ、海外映画の吹き替え、日本映画の出演、ドラマ、舞台、テレビドラマ、実写映画、オリジナルビデオ、ゲーム、ドラマCD、デジタルコミック、特撮、ナレーション、CM、ラジオ、映像商品、出版と多方面に活躍されています。
凄いの一言!
最近人気のゲーム、『デス・ストランディング』のサム・ポータ・ブリッジス演ノーマン・リーダスの声が津田健次郎さんが担当しています。
津田兼次郎さんの詳細はこちらから
デス・ストランディングがこれだ!

このゲームでは、ノーマン・リーダスの吹き替えをしています。
今の時代、男女問わず人気のゲームだそうだ!
おおのこうすけさん原作漫画、極主夫道詳細
おおのこうすけさんは日本の漫画家。
9年のアシスタント活動経て2016年、『月刊コミック@バンチ』(新潮社)に読み切り作『Legend of Music』が連載されデビューを果たします。
同社のWEBコミックサイト『くらげバンチ』にて初の連載作『極主夫道』を2018年2月23日から連載開始。
受賞歴
第4回次くるマンガ大賞WEBマンガ部門3位(2018年)
全国書店員が選んだおすすめコミック2位(2019年)
アイズナー賞最優秀ユーモア賞(2020年)
これからが楽しみの漫画家さんだと思います。
これからどんな作品を描かれるのか期待されている方も多いかも。。。
この作品は120万部のヒット作品となりました。
凄いですね!
公式サイトより10月12日から10月31日まで『みんなのとっておき家事テクニックで日常にカチコめ!』に応募すると景品が当たるそうです。
詳細はこちらからご覧ください。(公式サイトより)
玉木宏さん
玉木宏さんは俳優、歌手。
私が初めて玉木さんのドラマを観たのは、のだめカンタービレ。
とても素敵な役を主演されていました。
毎週観るのが楽しみで。。。
敵は本能寺にありでは、織田信長役で出演されていました。
松本清張ドラマスペシャル砂の器は2011年版では主演、吉村弘役で出ていました。
2012年10月に発表された東京ドラマアーウォードで、作品優秀賞受賞作品です。
2019年4月15日から6月3日までテレビ東京で放送された、『スパイラル〜町工場の奇跡〜』では、マジテックの主演、芝野健夫役で企業再生家。
曙電気CRO→マジテック専務役として主演、企業の危機を脱する為に奔走する役として出演されていました。
最近では、2020年7月28日から9月15日まで関西テレビで放送されていた、竜の道二つの顔の復讐者の主演、矢端竜一で主演を務めました。
双子で生まれた矢端竜一と竜二。
遠藤憲一さん演じる、霧島源平が二人の両親の配達業者を切り捨てたため、両親は自殺してしまう。
その仇を討つために、竜一は顔と名前を変えて霧島源平の会社を潰そうと奔走するドラマ。
つい最近終わったばかりのドラマです。
まとめ
どんな役にも挑戦し続ける、玉木宏さんはまだ40歳と若い。
60歳になった時、どんな演技をされるのか楽しみです。(筆者はその頃88歳になっています。生きているかな〜。爆笑)
のだめカンタービレから気になる俳優さんの一人です。
今後のご活躍楽しみにしています。
最後まで読んでくださり有難う御座います。
この漫画面白いですよね😊テレビは観ないからドラマは遅れて観ようかと思います。
昨夜ダビングしたのを観ました。
ここだけの話、漫画の方が面白いかも。
あくまでも私の見解なので、他の方は、面白いと感じたかもです。
そうなんですね!自分からすると率直な感想の方がありがたいです!漫画の映像作品って大抵微妙ですからね笑
ちょっと自分も観れそうになったら観てみます😆
観るだけ観た方が良いかもです。
ただ原作ではアパート暮らしで節約をしていますよね。
でも、ドラマでは一軒家の持ち家なんですよね。
そうすると、何の為に節約するのかと言う微妙な所が気になりますね。